はじめに
こんにちは。みちやと申します。30代男性の義足ユーザーです。10年程前に足を切断し、右は大腿義足、左は足根中足義足を使用していいます。
このシリーズでは、私がマッチングアプリで妻と出会って結婚するまでの話を、義足ユーザーの視点で書いていきます。
この記事を読むと義足でのデートや外出で楽しめる場所がわかります。
↓前回の記事はこちら
義足デートスポット11選
さて、今回は義足で行ったデートスポットのお話です。おすすめのデートスポットを紹介していきます。
義足でのデートでは、歩きっぱなしだと疲れるので適度に座って休憩するのが大切です。
カフェ
私は甘いものが好きなので、よくカフェに行きました。座っておしゃべりできるので疲れず楽しい時間を過ごせます。
どこかに出かけて、途中でカフェにふらっと寄るのもまた一興。
猫カフェ
猫ちゃんが義足にビックリしないか不安でしたが、行ってみたら全くそんなことはありませんでした。猫は可愛いのでおすすめです。
私はターンテーブルであぐらをかいて床に座って猫と触れ合っています。
カラオケ
カラオケも、疲れずに過ごせるデートスポットです。2人の空間で歌を歌うのも良いものです。
美術館
2人とも興味があれば美術館も良いです。館内にちらほら椅子があることが多く、疲れたらすぐに座れるところがGOODです。
プラネタリウム
科学館的なところと併設のプラネタリウムはおすすめです。館内を歩いて見て回って、プラネタリウムでゆっくり休めます。
ちなみに私はプラネタリウムを眠らずに最後まで見られた記憶がありません笑 私と妻は2人とも寝てしまうのですが、それはそれで良い体験だと思っています。
映画館
映画を観て、共通の話題を得て、その後映画について喋りまくる。デートの鉄板ですよね。
義足で行くと、結構座りっぱなしで疲れてしまうことがあります。慣れれば耐えられるのですが、自分が耐えられるかどうか、先に一人映画で試してからデートに行くのがオススメです。
体験型工房(陶芸、ガラス細工等)
一緒に何かを作って、思い出の品を持ち帰る。体験型工房はデートスポットに最適です。基本座っているので義足でも疲れないのも良いところ。
ダーツ
私は快活クラブでやりました。義足でも意外と不自由なく楽しめます。投げる時以外は座れるので、疲れにくくておすすめです。
私とは行っていません…!by妻
家
最も疲れにくい場所です。ボードゲーム、映画鑑賞、料理やお菓子作りなど、なんでも好きにできます!
旅行
義足に慣れてきたら、旅行に行くのもおすすめです。義足でも結構色々楽しめます。レンタカーだと疲れにくいです。(レンタカーは私しか運転してません!by妻)旅行は疲れることもありますが、思い出になりますし、疲れる以上に楽しいのですOKです!笑
ディズニーリゾート
多くの人が大好きなディズニーリゾート!
義足でも楽しめます!私は義足ユーザーになってから4回ほど行きました。ディズニーの楽しみ方は別途記事にしようと思っています。
相手の女性の気持ち
ここには、妻が義足でのデートについて思うところを書いていきます。
以下、妻です!
惚気みたいになりますが、基本的に好きな人と出かけたり一緒に過ごしたりするので、どこで何をしてても楽しいです♪
上記以外の場所でも、夫はラッコ簾が、私はペンギンが好きなのでよく水族館に行っていました。水族館や動物園などのゆっくり見て回るようなところは、適度に休憩を挟んであげましょう!私はよく自分のペースで動いてしまい、最後に足が痛い…と言わせてしまいます…(ごめんなさい)
また、日常的にもあることなのですが、床が濡れているところでは特に突然転けることがあるので要注意です!手を繋いでいる時は頑張って支えましょう笑
ボウリングなどの体を動かす系には誘えないので、アクティブになりたい時は友達と行きましょう!
おわりに
いろいろ書きましたが、とりあえずやってみたい!行ってみたい!と思うところに行ってみるのが良いと思います。
義足でもいろいろできるものです。私は最近気球に乗りました。
皆様も、おすすめのデートスポットがあったら教えてください。ではでは!